いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。

普段からオイル交換をこまめに交換されていないと、こうなります。
最近メーカーでは、1万キロ以上の交換サイクルを表記してますが、当社では絶対におすすめ致しません。
絶対にです。
メーカーは最高に良い条件で走行して、12,000キロとか15,000キロと言うているだけで、実は普段使いの場合は例外なくシビアコンディションと言う定義にはまってしまいます。
詳しくは、下記トヨタ公式ページの記事を読んでみて下さい。
http://toyota.jp/lifestyle/topics/oil/02/ですから、5,000〜7,000キロの間、もしくは1年に1度(オイルが変質します)は必ず交換して下さい。
それも、エンジンに合ったブランドのはっきりわかってる銘柄を使用して下さいね。
銘柄のわからない、グレード違いのエンジンオイルは、燃費が悪くなったり、寿命を縮める要因になります。
安いオイルでもこまめに交換するのが良いと言う理屈も、今はほぼハズレです。

で、このエンジンはこうなった以上は交換サイクルを短めにして、新しいオイルでスラッジを少しずつ落とすしか手段はありません。
※もしくは高額なエンジンオーバーホール
数年前に、この様になったエンジンに量販店でブラッシングオイルを入れられた結果、一発で目詰まりを起こしてしまい、エンジンがダメになったお車のご入庫がありました。
たかがオイル、されどオイルです。
当社では普段使いのお車には、トヨタ純正のエッソが製造するオイルを使用しております。
また、欧州車にはドイツ製のフックス。
ハイパフォーマンスカーには、フックスかワコーズを使用しております。
8種類のオイルを常備しております。
オイル交換のみでも、大歓迎です︎
お気軽にお越し下さいませ!
普段使いオイル
ガソリン車(モービル製)
0W-20 1,296円/1L
5W-30 1,080円/1L
ディーゼル車 (モービル製)
DL-1&DH-2 1,080円/1L
CD 864円/1L
欧州車用 (フックスTitan Super Syn)
5W-40 1,944円/1L
上記価格には、交換技術料金を含みます。
オイルフィルター交換
フィルター料金+540円
※診断機接続にてオイルリセットが必要な場合は、+2,160円
上記価格はすべて消費税を含みます。
担当 メカニック M
当社ホームページ
http://yamano-motor.com/当社、Facebook
https://www.facebook.com/yamanoautomoble/只今、絶賛メカニック募集中です!!
https://sites.google.com/view/yamanomotor/yamano-motor?authuser=2#大阪 #松原市 #自動車 #車検 #点検 #整備 #整備 #エンジンオイル
posted by staff at 19:22|
整備