過去、当社FBでご紹介した記事を不定期に更新します

【少し雑談を】
「保険の話」が早いもので20回目になりました。
昔から日記とかブログを始めるものの、いつの間にか書かなくなるタイプでして・・・(汗)
しかも仕事である保険について書こうと言うと内容にも色々規制等々ありますし、間違った事を書いてもいけません。
これまでの自分自身保険についての知識を再確認できたり、新しい発見や気づきなど
更新することによって少しは成長できたかな?と思います。
そろそろネタがなくなってきたかな?などと思われるかも知れませんが・・・
保険というものは以前にも書きましたがありとあらゆる物にかけることができます。
自動車やお家はもちろん、ご自身やご家族のケガや病気もカバーできますし
ゴルフなどの趣味でのトラブルにも役立てることもできますし
お仕事での賠償に備えることもできます。
「何にでもかけれるけれど、何をかければいいのか?」
「どこでもはいれるけれど、どこではいればいいのか?」
保険会社って何社あると思われますか?
2017年4月時点で26社あるのです。(日本損害保険協会HP参照)
代理店は2015年度で202,148店舗、募集人は2,059,743人登録しております。(同協会HP参照)
もちろん当社もそのうちの1代理店ですし私も1募集人になります。
基本的に保険の内容というのは会社が変わっても大きく変わることも少なく
特約や名称等で各社の特色を出しているのです。
あとは会社によって「この分野に特化してる」などもありますが・・・。
もちろん「同じ保険会社で全部纏めてるよ」という方もいらっしゃいますし
「それぞれの特徴によって振り分けている」方もいらっしゃいます。
代理店としては一つの保険会社を取り扱う場合もありますし
数社取り扱う代理店もございます。
当社は現在3社の保険代理店をさせて頂いております。
その中でお客様のご希望に合った保険をご案内させて頂き、補償内容をご提案させて頂いております。
前年度は鈑金作業の研修を受講し、保険のご使用からお見積りに至るまでをご案内させて頂いております。
今年度もまた保険や自動車に繋がるような知識と経験を積んで、皆様に安心して頂けるよう心掛けて行きたいと思っております。
またより多くの皆様に「保険のお話し」を目にして頂いて、「お?山野の保険担当、面白いこと書いてるな!」と思って頂けるように頑張って参ります。
次回からはまた「保険のお話し」を色々と書かせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します。
次回はいつもの様に私の日常ネタから入ると思いますが(汗)
よろしければ、当社HPとFacebookにもお越しくださいませ!
当社ホームページ
http://yamano-motor.com/
当社、Facebook
https://www.facebook.com/yamanoautomoble/