過去、当社FBでご紹介した記事を不定期に更新します。

【休日対応について】
長かったゴールデンウィークもあっという間に終わりましたね。
皆さんはいかがでしたでしょうか?
私は家の模様替えと大掃除で殆ど終わってしまいまして
腰を痛めてしまいました(汗)
休みが休みでなかったような感じでしたが・・・
さて今年のゴールデンウィークは特に事故や故障もなく・・・
と朝のミーティングで話していたのですが
休暇中の事もあってお客様から休日センターに事故の報告をして頂いておりました。
保険会社の方も本日より営業でしたので担当が付いて事故対応を始めさせて頂いておりました。
皆様のご加入の保険では事故やトラブル等あった場合、通常であればご加入の代理店に報告を入れて頂きます。
しかしながらお店が休みであったり、時間が夜中だったりで
なかなか連絡が取れない事もあると思います。
そんな場合は各保険会社の「休日・夜間窓口」と言うのがありまして早急な対応等を取ってもらえるのです。
例えば・・・
『遠出して夜中に車が故障してしまった』
『家に帰る途中でバッテリーが上がってしまって・・・どうしよう・・・』
まずは保険会社の休日・夜間窓口に電話をしてみてください。
保険証券が手元になくても、ご住所・お名前や車のナンバープレートで確認させて頂きます。
お車が動かない場合にはレッカー搬送の用意や軽作業であれば現場にて作業してくれます。
(バッテリー上がりやパンク時のタイヤ交換など)
またご加入内容にもよりますが移動の交通費や宿泊費用、代替レンタカーの用意等もさせて頂きます。
(特約等各社で異なる場合がございますのでご確認を)
また交通事故で相手側の方がケガをされた場合には病院への連絡なども行えます。
ただし治療費の支払いなどに関しては事故相手の方の地域の事故担当が付いてからの対応になりますのでご注意下さい。
営業時間内であったり近隣の場合は、勿論当社にて対応させて頂きます!
こういう故障の場合のトラブルでの保険ご使用に関しては事故ではございませんので
更新の時に等級がさがって保険料が上がったり致しませんのでご安心下さいませ。
ちなみに・・・
次の祝日は7月の17日(月)まで無いんですよ(涙)
それが過ぎればお盆休暇もありますので
それまで頑張ります!
よろしければ、当社HPとFacebookにもお越しくださいませ!
当社ホームページ
http://yamano-motor.com/
当社、Facebook
https://www.facebook.com/yamanoautomoble/
只今、メカニック募集中です!
https://sites.google.com/view/yamanomotor/yamano-motor?authuser=2