過去、当社FBでご紹介した記事を不定期に更新します。

走行中にエンジンチェックランプが点灯したと入庫されました。
トヨタ車専用の診断機を接続し、電池内部異常の診断が出ました。
ハイブリッドバッテリーの電圧を調べたところ、電圧が一定せずになっており、ハイブリッドバッテリーの劣化と判断し交換となりました。

ハイブリッドバッテリーの取り外しはまずサービスプラグを外し車両とバッテリーの電気を遮断してからバッテリー本体を外していきます。
ハイブリッドバッテリーは高電圧なので感電事故を起こさないため絶縁手袋をし絶縁工具を使用して交換を行います。

交換後バッテリーを冷やすファンのフィルターを清掃をし、再度テックストリームを繋ぎ故障コードの消し込みをし、バッテリー電圧の異常がない事を確認して完成です。


当社ではハイブリッド車の修理も常日頃、普通に行なっております。
ディーラーだけしか修理が出来ないと、いまだに言われる方がおられますが、確かな設備と診断機、それを活用出来る技術があれば我々の様な町の整備工場でも修理は可能です。


いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
担当 メカニック M
よろしければ、当社HPとFacebookにもお越しくださいませ!
当社ホームページ
http://yamano-motor.com/
当社、Facebook
https://www.facebook.com/yamanoautomoble/
只今、メカニック募集中です!
https://sites.google.com/view/yamanomotor/yamano-motor?authuser=2