スマートフォン専用ページを表示
山野自動車株式会社の整備日誌 PartU
-近畿運輸局指定整備工場(1192号)-
大阪府松原市にある1971年創業の自動車整備工場です。
リンク集
山野自動車のホームページ
山野自動車のFacebook
整備士を募集中です!⇒クリック
最近の記事
(02/25)
アクア ハイブリッドバッテリー交換
(01/24)
保険の話 その25(FBアーカイブ版2017.7.31)
(12/10)
保険の話 その24(FBアーカイブ版2017.7.24)
(11/21)
保険の話 その23(FBアーカイブ版2017.7.18)
(11/12)
保険の話 その22(FBアーカイブ版2017.7.10)
カテゴリ
日記
(34)
戯言
(1)
エシュロン
(4)
整備
(20)
オーディオ
(5)
車両販売
(5)
加工修理
(2)
保険
(12)
リフレッシュ
(2)
中古車
(1)
用品
(1)
検索ボックス
<<
2011年10月
|
TOP
|
2011年12月
>>
2011年11月10日
納車前の洗車作業
乗用車の納車前洗車は、当然ですが手洗い洗車です。
使用するクロスはボディにキズを着けないマイクロファイバーを使用。
沢山の水を使用して行います。
以前、ドアに薄っすらとメカニックの手形を残したまま、それに気付かずに納車してしまい、お客様からお叱りをうけた事があります。
それ以来、洗車も整備のひとつのであるとの気持ちを持つように心がけております。
来た時よりも美しく!
当たり前の事ですが、気を引き締めて洗車させて頂きます。
posted by staff at 10:02|
Comment(0)
|
リフレッシュ
コペンの冷却水漏れ修理
養生してますので車種がわかりにくいですがダイハツコペンです。
エンジンルームが狭いために、脱着してからの水漏れ修理となります。
なぜか?
それは、重度のエンジンオーバーヒートを発生してしまうとシリンダーヘッドが熱で歪んでしまいます。
当然、ブロックとのあいだに挟まっているガスケットも抜けてしまいます。
たかが水漏れでも、重整備になってしまうことがあります。
8年8万キロ超のお車ですが、今回は当社がメーカーに交渉して工賃などはクレーム修理扱いにして頂きました。
(当社はメーカーから工賃は頂きます)
日頃からお世話になって頂いているお客様には、努力を惜しまないように頑張ります。
posted by staff at 09:48|
Comment(0)
|
整備
<<
2011年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2019年02月
(1)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(2)
2018年10月
(2)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年07月
(2)
2018年06月
(3)
2018年05月
(5)
2018年04月
(4)
2018年03月
(11)
2012年01月
(1)
2011年11月
(2)
2011年10月
(3)
2011年09月
(1)
2011年08月
(4)
2011年07月
(1)
2011年06月
(11)
2011年05月
(7)