
年々、透明感がなくなっていくヘッドライトのレンズ。
いくらボディが綺麗でも、ここが曇っているとフェイスの締りが悪く感じます。
昔の車は、ガラスでしたからこのようなことはあまり発生しませんでした。
しかし、今はコストの削減等の理由からほぼ100%がプラスティック素材で作られています。
曇りの原因としては…
1、紫外線からの変色を防ぐための保護膜の劣化(この要因がほとんど)
2、形成素材自体の劣化(こうなると交換しか手段はありません)
に大きく分かれます。

そこで、レンズ表面をポリッシャーで研磨をし、劣化した保護膜を綺麗に落とします。
これだけで綺麗になりますが、なんせ保護膜を落としてるわけですから、今度は猛烈なスピードで曇りが発生します。
そこで当社では、ガラス系の紫外線防止コート剤を施す作業をしております。

これで“顔面”が締まります!
作業時間 20〜30分
作業価格 3675円 左右(税込み)
劣化具合や一部車種によっては施工できない場合がございます。
事前にお問い合わせください。
posted by staff at 14:48|
Comment(0)
|
リフレッシュ